松江建築研究会(正式名:初代松江警察署庁舎調査研究会)公式ブログです。松江建築研究会は、山陰に残る歴史的な建造物の調査・研究・保存・再活用を目的に2014年に発足しました。まずは初代松江警察署庁舎(明治13年建設)の再建と保活用を目指しています。弊会のこうした活動を随時、お知らせいたします。
次回の松江市史講座のご案内です。
松江城関係のことをお話されます。
→松江市史講座のページ(松江市のサイトより)
講師:山上 雅弘 先生(兵庫県立歴史博物館学芸員)
「堀尾氏の城郭普請」
日程:2016年2月20日(土)
時間:14:00~15:45
会場:松江市総合文化センター(プラバホール) 2階大会議室
島根県松江市 西津田6丁目5−44
松江城関係のことをお話されます。
→松江市史講座のページ(松江市のサイトより)
講師:山上 雅弘 先生(兵庫県立歴史博物館学芸員)
「堀尾氏の城郭普請」
日程:2016年2月20日(土)
時間:14:00~15:45
会場:松江市総合文化センター(プラバホール) 2階大会議室
島根県松江市 西津田6丁目5−44
◆◆受講の方法
◆はじめて受講を希望される方
当日までに、お電話55−5388(松江市史料編纂室)
(1)ご住所、(2)お名前、(3)電話番号
をお知らせ下さいませ。
当日までに、お電話55−5388(松江市史料編纂室)
(1)ご住所、(2)お名前、(3)電話番号
をお知らせ下さいませ。
◆これまでに受講したことがある方
ご連絡は不要です。会場にてお名前をお申し出ください。
ご連絡は不要です。会場にてお名前をお申し出ください。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
松江建築研究会(初代松江警察署庁舎調査研究会)
性別:
非公開
最新記事
(01/01)
(07/13)
(05/13)
(04/22)
(04/06)
フリーエリア
ブログ更新しました / 2016年度 歴史学研究会大会 書籍展示: https://t.co/GNQeI3u5M6 5月28日(土)・29日(日)、今年度は明治大学駿河台キャンパスで弊会の報告書などを販売します。ぜひお越し下さいませ
— 松江建築研究会 (@matsueken) 2016年5月13日
ブログ内検索